夜風のMixedReality

xRと出会って変わった人生と出会った技術を書き残すためのGeekなHoloRangerの居場所

写真の切り抜きに便利!ペイント3Dでテクスチャを作る~後編~

本日はツールの調査枠です

Windows10では2017年4月のCreators UpdateでMixedReality関連の機能が強化されました。

イマーシブ(没入型)MixedRealityデバイスに対応したMixedRealityポータルが導入されたのもこのアップデートです。

前回から二回に渡りこのアップデートで導入されたペイント3Dを使ってUnity用のテクスチャを作成します。

前回の記事はこちらです。 ペイント3Dで画像の切り抜きを行いました。

redhologerbera.hatenablog.com

png画像として保存する。

 マジック選択で切り抜きの終わった状態で、上部タブから[メニュー]を選択します。

 f:id:Holomoto-Sumire:20200125111418j:plain

 [保存]から[画像]を選択します。

 f:id:Holomoto-Sumire:20200125111554j:plain

 画像の形式を[PNG(画像)]に切り替えます。 背景が白とグレーのチェック柄に変わります。

 f:id:Holomoto-Sumire:20200125111808j:plain

 この状態で[保存]を選択します。

 これでペイント3Dでの作業は終了です。

〇Unityへインポート

 書き出したpng画像をUnityのプロジェクトへインポートします。

 f:id:Holomoto-Sumire:20200125112404j:plain

 マテリアルを作成し、[Albedo]にpng画像をアタッチします。

 f:id:Holomoto-Sumire:20200125112734j:plain

この状態ではまだ透過率を持っていません。 透過率を反映させるためにはRendering Modeを[Cutout]に設定します。

f:id:Holomoto-Sumire:20200125112958j:plain

 これで透過率を持ったテクスチャを作成することができました。

〇Unityにすでにインポートしている画像を加工する

 ここまで画像を加工してUnityにインポートしていましたが、すでにインポートされている画像をペイント3Dで加工します。加工したい画像をダブルクリックします。

 f:id:Holomoto-Sumire:20200125113831j:plain

 上部タブの[編集と作成]を選択し[ペイント3Dで編集する]を選択します。

f:id:Holomoto-Sumire:20200125114027j:plain

 前回記事同様マジック選択で画像の加工を行い[保存]します。

f:id:Holomoto-Sumire:20200125114429j:plain

 ここで注意が必要なところが、保存場所です。

 UnityのプロジェクトのディレクトリのAssets内のフォルダに保存してください。

 これでUnityにすでにインポートされていた画像を加工したコピーとして保存できます。

〇まとめ

 ペイント3DはPhotoshopillustrator等プロ用のアプリに比べできることは限られていますが、テクスチャの抜き出し、簡単な画像加工を行うために十分機能します。

 また、マジック選択機能はオブジェクト同士の切り抜きを簡単に行うことができ、これらが無料で使えるのも魅力の一つです。