夜風のMixedReality

xRと出会って変わった人生と出会った技術を書き残すためのGeekなHoloRangerの居場所

Elastic System Examples ~MixedRealityToolkitExamplesを触ってみる。 その③ 3D Interval Extent

本日はMRTKExamples の調査枠です。

前回に引き続きElastic System Examplesを調査します。

〇Elastic System Examplesとは?

Elastic System ExamplesはMRTKで物理シュミュレーションを提供する機能を見ることができるデモシーンです。

redhologerbera.hatenablog.com

redhologerbera.hatenablog.com

〇Advanced Configurations

f:id:Holomoto-Sumire:20201106090858j:plain

[Advanced Configurations]は前回見た[Basic ObjectManipulator Integration]同様3つのオブジェクトで構成されています。

〇3D Interval Extent

 このオブジェクトでは青い枠で構成されたエリアの中は[Platonic]オブジェクトで動かして配置することができますが、エリアの外へ出すとエリアの中に引き戻そうとする力が働きます。

 f:id:Holomoto-Sumire:20201106092756g:plain

 青い枠で構成されたオブジェクトは目安のようなオブジェクトでElastic Systemの機能とは直接は関係ありません。

 f:id:Holomoto-Sumire:20201106094840g:plain

 [Platonic]オブジェクトは[Icosa]オブジェクトの子オブジェクトとして存在し[Icossa]オブジェクトにアタッチされているコンポーネントで[Platonic]オブジェクトの移動を管理しています。

f:id:Holomoto-Sumire:20201106094221j:plain

 [3D Interval Extent]オブジェクトでは[Icossa]オブジェクトの[Elastics Manager]コンポーネントの[Extent]の値によってElasticSystemの機能する範囲を設定しています。

 f:id:Holomoto-Sumire:20201106095200j:plain

デフォルトで[0.1]が設定されており、見た目上の目安となる青枠のオブジェクトのscaleに合わせられています。

これによって[Icossa]オブジェクトが[0.1]の範囲より外に出た場合にElasticSystemが機能するようになっています。

[Extent]の値を変えることでElasticSystemが機能する範囲が変わることが確認できます。

f:id:Holomoto-Sumire:20201106100611j:plain

f:id:Holomoto-Sumire:20201106100929g:plain

以上で3D Interval Snappingが理解できました。