夜風のMixedReality

xRと出会って変わった人生と出会った技術を書き残すためのGeekなHoloRangerの居場所

MetaHumanCreater でリアルな人をクリエイトする

本日はツールの調査枠です。

先日UnrealEngineからリアルな人を作成、UnrealEngineで動かすMetaHumanCreaterというツールが発表されました。

今回早期アクセスを申し込みましたので早速触っていきます。

〇license

アクセスが許可された旨のUnrealEngineからのメールに記載されているリンクを開くと同意文が表示されます。 日本語ではなく英語なので飛ばしてしまいそうですが、目を通しましょう。

注意すべき点は以下のようになります。

NOTE: THIS AGREEMENT IS SUBJECT TO A WAIVER OF CLASS ACTION RIGHTS, AS DETAILED IN SECTION 11.

注:本契約は、第 11 条に記載されているように、集団訴訟の権利を放棄することが条件となります。

License. Epic grants you a personal, non-exclusive, non-transferable, non-sublicensable limited right and license to (a) use MetaHuman Creator and MetaHuman Assets to create Generated Characters, (b) modify the Downloaded Characters, and (c) use the Downloaded Characters (with or without your modifications) in your Products as UE-Only Content as permitted under the terms applicable to UE-Only Content in the UE Agreement (the foregoing, collectively, the “License”).

Epic はお客様に対し、(a) MetaHuman Creator と MetaHuman Assets を使用して「生成されたキャラクター」を作成すること、(b) 「ダウンロードされたキャラクター」を修正すること、(c) UE 契約の「UE 専用コンテンツ」に適用される条件で許可された「UE 専用コンテンツ」として、「ダウンロードされたキャラクター」 (お客様による修正の有無を問わず) をお客様の「製品」で使用すること (以上を総称して「ライセンス」)について、個人的、非独占的、譲渡不能、サブライセンス不能な限定的な権利とライセンスを付与します

sell, rent, lease, license, distribute, or otherwise transfer it (provided, however, that Downloaded Characters may be distributed to your end users as permitted under the terms applicable to UE-Only Content in your UE Agreement);

作成したキャラクターは、UE契約のUE-Onlyコンテンツに適用される条件に基づいて許可されたエンドユーザーに配布することができます

f:id:Holomoto-Sumire:20210429174106j:plain

〇始める

同意にチェックを入れ始めると読み込みが始まります。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429174202j:plain

読み込みが終わるとベースの選択画面に映ります。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429174247j:plain

今回は[hana]を選択しました。選択したキャラクターはマウスのホイール長押しと左クリックで角度を変えてみることができます。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429174348j:plain

選択したベースが動き出します。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429174515j:plain

〇環境

[MetaHumanCreater]では現在のところ3種のライティング設定が行えます。どうやらIBL(ImageBasedLighting)が使用されているようでデフォルトのStudio以外に以下が使用できます。

・Indoor

f:id:Holomoto-Sumire:20210429174727j:plain

・Outdoor

f:id:Holomoto-Sumire:20210429174826j:plain

〇カメラ操作

f:id:Holomoto-Sumire:20210429174933j:plain

カメラ操作はテンキーもしくは上部タグから行えます。 これによってビューを切り替えることができます。

・顔

f:id:Holomoto-Sumire:20210429175004j:plain

・体

f:id:Holomoto-Sumire:20210429175041j:plain

・胴体

f:id:Holomoto-Sumire:20210429175106j:plain

・脚

f:id:Holomoto-Sumire:20210429175144j:plain

・足 f:id:Holomoto-Sumire:20210429175212j:plain

・遠く f:id:Holomoto-Sumire:20210429175238j:plain

〇顔の作成

では顔を作成していきます。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429175358j:plain

サイドメニューから[]を選択します。

メニュー上部にはベースとしている[hana]があります。この周りのボックスにほかのプリセットをセットします。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429175541j:plain

この状態で各顔のPointをつかんでD&Dすることでプリセット同士を混ぜ合わせて独自の顔を作成します。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429184034g:plain

〇スキン

スキンではその名の通り肌の設定を行います。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429175752j:plain

・テクスチャ

f:id:Holomoto-Sumire:20210429175847j:plain

肌の色を設定します。またしわなど肌の質感事態も変えることができます。 様々な人種の色を設定できます。 現時点では赤、緑や青などのアニメなどには見かけるが現実ではごく少数の色は実装されていません。

・そばかす

f:id:Holomoto-Sumire:20210429180002j:plain

そばかすを設定します。 そばかすの強さも設定できます。

〇アクセント

アクセントは肌にアクセントカラーを指定できます。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429180056j:plain

頬を赤めることや逆に青ざめることもできます。 f:id:Holomoto-Sumire:20210429180122j:plain

煽髭のような表現もできます。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429180224j:plain

〇目

目の設定を行います。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429180251j:plain

残念ながら茶色系統から青系統までのレンジとなっており、現時点でカラーコンタクトなどに見られる赤系統や鮮やかな青、緑などは指定できません。

虹彩

f:id:Holomoto-Sumire:20210429180336j:plain 虹彩のテクスチャを指定します。

左右独立して色味を設定できるためオッドアイのような表現もできます。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429180527j:plain

〇歯

f:id:Holomoto-Sumire:20210429180830j:plain

歯の編集中はモデルが思いっきり口を開きます。やや進撃の巨人の巨人のようなインパクトの大きい見た目になります。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429180659j:plain

歯並びや歯垢など細かく設定できます。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429180920j:plain

〇メイクアップ

スキンとは別にメイクを行えます。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429180956j:plain

f:id:Holomoto-Sumire:20210429181119j:plain

f:id:Holomoto-Sumire:20210429181211j:plain

現時点でアイシャドウとリップに対応しています。 アイシャドウはメタリックな表現もできます。

〇髪

次に眉と髪の毛を設定します。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429181328j:plain

f:id:Holomoto-Sumire:20210429181404j:plain

こちらは細かい設定は行えず、プリセットで提供された髪の毛に色味を変えるようなものとなっています。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429181439j:plain

〇体格

f:id:Holomoto-Sumire:20210429181512j:plain

体格パネル上部の[低い][平均的][高い]というタグと下部の体格で設定します。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429181614j:plain

上半身タブでは服装を設定できます。 現時点は3種とそれぞれのカラーを設定できます。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429181706j:plain

下半身タブではズボンの設定を行えます。 現時点ではこちらも3種とそれぞれのカラーを設定できます。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429181755j:plain

靴は現時点で4種とカラーを設定できます。

〇パーツ配置

f:id:Holomoto-Sumire:20210429181850j:plain

パーツ配置では顔のパーツの細かい調整を行えます。 

〇スカルプト

f:id:Holomoto-Sumire:20210429182108j:plain

スカルプトタブではパーツ調整とも違い各部位を太らせる、痩せさせるといった使い方をするようです。

以上で作成が完了しました。

完成したモデルが以下になります。

f:id:Holomoto-Sumire:20210429182625j:plain

f:id:Holomoto-Sumire:20210429182739j:plain

[MetaHumanCreater]では現時点でまだ機能が充実しているとはいえず、見たところそのままfbxなどで書き出すこともできないようです。

ただGUIで直感的にリアルなモデルが作れる機能とその精度で、提供されるプリセットやカラーレンジがさらに多くなるともっと様々な表現が行えるのでないでしょうか?

今後に期待できるツールです。