夜風のMixedReality

xRと出会って変わった人生と出会った技術を書き残すためのGeekなHoloRangerの居場所

Blenderでテクスチャのベイクを行う。

本日はBlenderモデリング枠です。

BlenderではShaderとマテリアルを使用することで様々な表現を行うことができます。

BlenderからUnityにエクスポートする際にマテリアルの情報は保持されますが、BlenderのShaderをUnityで使うことはできないため、Blenderの表現とUnityでの表現で大きく差が現れることがあります。

そこで今回はレンダリング結果をテクスチャにベイクすることでBlenderの見た目とUnityの見た目をできるだけ合わせていきます。

〇テクスチャベイク

 ベイクとはモデルのUV情報をもとにBlenderでのライト情報やマテリアルでの色を一枚のテクスチャに焼きこむ作業を指します。

今回はシンプルな球体で行います。

f:id:Holomoto-Sumire:20210827212941j:plain

①2.9現在ベイクはBlender2.8以降標準のレンダーエンジン[Eevee]では使用することはできません。シーンタブからレンダーエンジンを[Cycle]へ切り替えます。

f:id:Holomoto-Sumire:20210827213122j:plain

②ベイクを行う前に球をUV展開しておきます。

f:id:Holomoto-Sumire:20210827213251j:plain

③シェーディングタブを開きベイクしたいマテリアルのオブジェクトを選択します。

f:id:Holomoto-Sumire:20210827213537j:plain

④[追加]タブから[画像テクスチャ]を追加します。

f:id:Holomoto-Sumire:20210827213631j:plain

f:id:Holomoto-Sumire:20210827220226j:plain

⑤新規のテクスチャを作成します。ここでは2048の解像度を使用します。

f:id:Holomoto-Sumire:20210827220327j:plain

⑥ビューポートで作成したテクスチャを表示します。

f:id:Holomoto-Sumire:20210827220419j:plain

⑦シーンタブから[ベイク]を選択します。

f:id:Holomoto-Sumire:20210827220514j:plain

⑧ベイクが始まります。PCの性能によってベイク時間は大きく変わります。

ベイクが完了するとテクスチャのビューで結果を確認することができます。

f:id:Holomoto-Sumire:20210827220800j:plain

以上でベイクが完了しました。ベイクを行うことでBlenderの表現をUnityなどで反映させるだけではなく、ライト情報などを焼き付けることで処理を軽くすることができます。

f:id:Holomoto-Sumire:20210827220821j:plain