夜風のMixedReality

xRと出会って変わった人生と出会った技術を書き残すためのGeekなHoloRangerの居場所

MRTK3

MixedReality-GraphicsTools-Unityを触る その④ GraphicsToolsStandardShaderのドキュメントを読む 中編

本日も昨日に引き続きMRTKGraphicsToolsを見ていきます。 現在ドキュメントを読み進めています。 redhologerbera.hatenablog.com 〇レンダーパイプラインの対応 近年のUnityではスクリプタブルレンダーパイプライン(SRP)を使用することで従来のビルドイン…

MixedReality-GraphicsTools-Unityを触る その③ GraphicsToolsStandardShaderのドキュメントを読む 前半

本日は昨日に引き続きMRTK3のGraphicsToolsを調査していきます。 GraphicsToolsではMRTKのShaderやレンダリングなどのグラフィックに関する機能を担うMRTK3のパッケージです。 前回はMRTKv2のMRTKStandardShaderの後継機に当たるGraphicsTools/StandardShade…

MixedReality-GraphicsTools-Unityを触る その② GraphicsTools StandardShader

今回はMRTK3調査枠です。 MRTK3がリリースされたことで間にMRTK3の調査が入ってしまいましたが今回はGraphicsToolsを触っていきます。 前回は導入とサンプルシーンをざっと見ていきました。 redhologerbera.hatenablog.com 今回はShaderを見ていきます。 〇G…

MRTK3をHoloLens 2で動かす

本日はMRTK3調査枠です。 先日MRTK3がリリースされました。前回はMRTK3をプロジェクトへ導入するところまでを行いました。 redhologerbera.hatenablog.com 今回はMRTK3をHoloLensへビルド・デプロイしていきます。 〇シーンの構成 ①Projectウィンドウの検索…

MRTK3がリリースされました。 導入と概要

本日はMRTK調査枠です。 〇MRTKの歩み MRTKは当初初代HoloLensのアプリ開発SDKとしてリリースされたMRTKはHoloToolkitと呼ばれHoloLensおよび同時期に展開されたWindows MixedReality イマーシブデバイス(VR)として提供されていました。 HoloToolkitの時代は…

MixedReality-GraphicsTools-Unityを触る その① パッケージの導入

本日はMRTK調査枠です。 22年初頭に発表されたMRTKの新しいバージョンであるMRTK3のリリースは22年6月中といわれています。 MixedRealityFeatureToolsではMRTK3のカテゴリーが追加され8日本日現在MixedReality-GraphicsTools-Unityが入手できるようになっ…