夜風のMixedReality

xRと出会って変わった人生と出会った技術を書き残すためのGeekなHoloRangerの居場所

Events

バレンタインチョコレートをモデリングする

本日はEvent枠+モデリング枠です。 本日から筆者の所属しているコミュニティのKumaMCN(熊本を拠点としたITコミュニティ)イベントで毎週ハッカソンが行われました。 今回は第一回のため趣旨と筆者が作ったものを紹介します。 〇毎週ハッカソンとは? 毎週…

HoloLensのイベントをiPhoneからリモートで実行する HoloLens アドベントカレンダー4日目

本日はHoloLens枠です。 〇HoloLensアドベントカレンダー2023とは? HoloLensアドベントカレンダーとは毎年12月に私の師である、がちもとさんを中心に開催されているアドベントカレンダー企画になります。 qiita.com 〇iPhoneからHoloLensアプリの関数を実行…

Editorでは問題ないのに実機でアプリがクラッシュする際のログ取得と問題の特定方法 HoloLensアドベントカレンダー2023 3日目

本日はHoloLensのデバッグを行います。 本来は別の内容を紹介する予定だったのですが筆者自身が通信回りがまだ勉強中で、UnityEditor上では正常に動いてくれているのですが、HoloLens側で実行したところ通信でデータを受け取った際にクラッシュする問題があ…

MRTK3のシーンを実行する際のプロファイルが検知できないエラー バグ報告をする HoloLens2023アドベントカレンダー 2日目

本日はMRTK枠です。 またHoloLens2023アドベントカレンダー2023 2日目の記事でもあります。 本来は別の内容を調査する良い手ではあったのですがMRTK3を試している際に謎の不具合が発生し作業が止まってしまっていたため今回はこちらを調査していきます。 〇H…

HoloLensのリモートデバッグアプリを作る HoloLens アドベントカレンダー1日目

本日はHoloLens枠です。 またHololensアドベントカレンダー20231日目の記事になります。 〇HoloLensアドベントカレンダー2023とは? HoloLensアドベントカレンダーとは毎年12月に私の師である、がちもとさんを中心に開催されているアドベントカレンダー企画…

Shaderってこんな感じ発表会2で登壇しました。

本日はイベント登壇枠です。 本日IkwakenLabの公開イベント』に参加、登壇しました。 iwakenlab.connpass.com 7月に開催されたイベントの二回目になります。 内容としては各7分でShaderに関してのフリートークが行われまsチア。 今回は筆者のパートの内容を…

HoloLensの故郷Seattleへ再び行ってきた! その⑤

本日もイベント枠です。 9月にHoloLensの故郷であるSeattleに行き元MRTKチームの方やMicrosoftへ行ってきました。 redhologerbera.hatenablog.com redhologerbera.hatenablog.com redhologerbera.hatenablog.com redhologerbera.hatenablog.com 今回はそのレ…

HoloLensの故郷Seattleへ再び行ってきた! その④

本日はイベント枠です。 昨日に引き続きSeattleでのMixedRealtiyを巡る旅についてのレポートです。 redhologerbera.hatenablog.com redhologerbera.hatenablog.com redhologerbera.hatenablog.com 〇Seattleの街並み MRTKチームの方々はチームが解散されてか…

HoloLensの故郷Seattleへ再び行ってきた! その③

本日はイベント枠です。 昨日に引き続きSeattleでの旅のレポートになります。 redhologerbera.hatenablog.com redhologerbera.hatenablog.com 〇Redmond Redmondはシアトルの東にある地域で、Microsoft社とNintendo社があり、SeattleのITの拠点として発展し…

HoloLensの故郷Seattleへ再び行ってきた! その①

本日はイベント枠です。 普段は技術的記事を書いている本ブログですが、今回は少し違う趣旨で個人的な旅について書いていきます。(普通のブログっぽい) 〇HoloLensの故郷Seattle 筆者は19年8月末にHoloLensの開発元であるMicrosoftがあるSeattleに行きまし…

Shaderってこんな感じ発表会 + IwakenLab公開ミーティングで登壇しました。

本日はイベント登壇枠です。 本日IkwakenLabの公開イベント』に参加、登壇しました。 今回は筆者のパートの内容をまとめていきます。 ※スライドと画像は後ほど更新します。 〇7分で誰でもかけるようになるUnityShader Part.1 〇Shaderの挫折ポイント 〇デバ…

TokyoHoloLens Meetup Vol.33でLT登壇しました。HoloLensに出来るグラフィックについて

本日はイベント枠です。 本日Tokyo HoloLens Meetup Vol.33が開催されました。 筆者はメインセッション、LTと2回登壇しました。 今回はLTセッションについてまとめていきます。 〇HoloLensに出来るグラフィックについて HoloLens 2が2019年に登場して、23年…

Osaka MR Hackathon 2023 一日目 アイデアソンとチームの結成

本日はイベント参加枠です。 今年も毎年恒例のOsaka MR Hackathonが開催されました。 〇Osaka MR Hackathonとは? Osaka MR Hackathonは関西を中心に活動しているコミュニティ大阪駆動開発を中心に北海道、信州、福岡などの各地からオンライン上で集まり開催…

Tokyo HoloLens Meetup Vol.32LT登壇資料

本日はイベント枠です。 昨日TokyoHoloLens Meetupに参加をしました。 イベント自体のレポートに関しては昨日記事にまとめております。 redhologerbera.hatenablog.com 本日はHoloLens Meetupイベント中に筆者が登壇したLTに関して紹介します。 〇LT大会 LT…

Tokyo HoloLens Meetup vol.32 イベントレポート

本日はイベント登壇枠です。 本日2023年1月23日はTokyoHoloLensMeetup Vol.32が開催されました。 イベントレポートになります。 〇HoloLens meetupとは? 今回は新型コロナウィルス感染症の蔓延の関係で2020年1月以降久々のリアル会場でも行われました。 オ…

XRMTG 2023 1月に参加、登壇しました。

本日はイベント参加枠です。 月一で行われているXRMTGに参加をして登壇をしました。 〇XRMTGとは? osaka-driven-dev.connpass.com XRミーティングは大阪のコミュニティである大阪駆動開発を中心に全国のxRコミュニティがオンライン上で集まって行われる月一…

MixedRealityToolkit Graphics Toolsを完全に理解する 2022年HoloLensアドベントカレンダー 24日目

メリークリスマス! 本日はMRGT枠です。 〇HoloLens 2022年アドベントカレンダー HoloLens 2022年アドベントカレンダーはQiita上で私の師であるがち本さんが開催している企画です。 クリスマスまで毎日記事を埋めていくことが目的で本日は24日目の記事になり…

MRGT StandardShaderを完全に理解する固定ページを公開しました。HoloLens 2022年アドベントカレンダー 22日目

本日はMRGT枠です。 本日本ブログの固定ページにGraphicsToolsStandardShader機能解説ページを作成しました。 〇HoloLens 2022年アドベントカレンダー HoloLens 2022年アドベントカレンダーはQiita上で私の師であるがち本さんが開催している企画です。 クリ…

MRGTの拡大鏡機能を試す。HoloLens 2022年アドベントカレンダー 20日目

本日はMRGT調査枠です。 〇HoloLens 2022年アドベントカレンダー HoloLens 2022年アドベントカレンダーはQiita上で私の師であるがち本さんが開催している企画です。 クリスマスまで毎日記事を埋めていくことが目的で本日は20日目の記事になります。 qiita.co…

SpatialMeshにサイバーな影を落とすシェーダーを開発する HoloLensアドベントカレンダー2022 18日目

本日はHoloLensの表現実験枠です。 昨日開発したSpatialMeshのシェーダーを改造していきます。 〇HoloLens 2022年アドベントカレンダー HoloLens 2022年アドベントカレンダーはQiita上で私の師であるがち本さんが開催している企画です。 クリスマスまで毎日…

HoloLensのSpatialMeshに影を描画する

本日はHoloLensの表現実験枠です。 HoloLensではオブジェクトを空間に配置することができますが、一般的に影の描画を行うことは稀です。 これには次のような理由があります。 ①光学シースルーの特性上黒を描画できないため ②ライト処理は重たい処理であるた…

MRGTのメジャーツールを使用する HoloLensアドベントカレンダー2022年14日目

本日はMRGT枠です。 MRGTには様々なエディタ上でのツールが提供されています。今回はメジャーツールを見ていきます。 〇HoloLens 2022年アドベントカレンダー HoloLens 2022年アドベントカレンダーはQiita上で私の師であるがち本さんが開催している企画です…

HoloLensで床や壁に穴をあける。 その③ 機能の完成 HoloLensアドベントカレンダー2022年 7日目

本日はHoloLens表現枠です。 〇HoloLens 2022年アドベントカレンダー HoloLens 2022年アドベントカレンダーはQiita上で私の師であるがち本さんが開催している企画です。 クリスマスまで毎日記事を埋めていくことが目的で本日は7日目の記事になります。 qiita…

HoloLensで床や壁に穴をあける。 その① SpatialMeshに使用されているシェーダーを調べる HoloLensアドベントカレンダー2022年 5日目

本日はHoloLens2の表現枠です。 〇HoloLens 2022年アドベントカレンダー HoloLens 2022年アドベントカレンダーはQiita上で私の師であるがち本さんが開催している企画です。 クリスマスまで毎日記事を埋めていくことが目的で本日は5日目の記事になります。 qi…

MixedRealityGraphicsTools StandardShader全機能解説 その⑦NormalMapの実装を読み解く HoloLensアドベントカレンダー2022年3日目

本日はMRGT枠です。 〇HoloLens 2022年アドベントカレンダー HoloLens 2022年アドベントカレンダーはQiita上で私の師であるがち本さんが開催している企画です。 クリスマスまで毎日記事を埋めていくことが目的で本日は3日目の記事になります。 qiita.com 〇M…

HoloLens 2022年1月~6月出来事まとめ  HoloLensアドベントカレンダー2022年2日目

本日はHoloLens枠です。 筆者自身がShader知識強化に興味があるため頻繁に更新しているMRGTを除いてここのところHoloLens自体の記事をかけていなかったので久々のHoloLens枠です。 12月に入りましたのでこの一年のHoloLensの出来事をまとめていきます。 〇Ho…

IwakenLab開発合宿2022 発表会イベントレポート その③

本日は昨日に引き続きイベント枠です。 9月の23~25の3連休で筆者の先輩HoloRangerであり、数多くのコミュニティで活動されているイワケンさんによるxR業界を目指す学生向けの開発合宿が行われていました。 筆者自身は都合が合わず合宿自体は参加することは…

IwakenLab開発合宿2022 発表会イベントレポート その②

本日は昨日に引き続きイベント枠です。 9月の23~25の3連休で筆者の先輩HoloRangerであり、数多くのコミュニティで活動されているイワケンさんによるxR業界を目指す学生向けの開発合宿が行われていました。 筆者自身は都合が合わず合宿自体は参加することは…

IwakenLab開発合宿2022 発表会イベントレポート その①

本日はイベント枠です。 9月の23~25の3連休で筆者の先輩HoloRangerであり、数多くのコミュニティで活動されているイワケンさんによるxR業界を目指す学生向けの開発合宿が行われていました。 筆者自身は都合が合わず合宿自体は参加することはできなかったの…

XRMTG 2022 9月に参加しました。

本日はイベント参加枠です。 〇XRMTGとは? osaka-driven-dev.connpass.com XRミーティングは大阪のコミュニティである大阪駆動開発を中心に全国のxRコミュニティがオンライン上で集まって行われる月一のイベントです。 主にやってみたネタ、困っているネタ…