夜風のMixedReality

xRと出会って変わった人生と出会った技術を書き残すためのGeekなHoloRangerの居場所

MagicLeap2

MagicLeap2 のUnityでの開発方法23年7月版 その② シーンの構成とビルド

本日はMagic Leap2枠です。 先日はMagicLeap2に向けてUnityプロジェクトを構築しました。 redhologerbera.hatenablog.com MagicLeap2ではUnity2022以降のバージョンを使用する必要があります。 Unity2021などのバージョンではSDK側で自動的にMagicLeapOneに…

MagicLeap2 のUnityでの開発方法 23年7月版 その① プロジェクトの構築

本日はMagicLeap2枠です。 今回はUnityでML2のアプリケーションを作成する手順を本日現在の最新版としてまとめていきます。 〇環境 ・Unity2022.3.4f1(LTS) ・Windows11PC ・MixedRealityToolkit2.8 ・MLHub ML2が登場した時点よりUnity2022以降を使用する…

MagicLeap2のサンプルアプリケーションを試す。SpatialAudio

本日は久々のMagicLeap枠です。 先日また一時的とはいえML2を触れる機会がやってきたため約半年ぶりにML2を触っています。 半年前の段階では早期購入で輸入していたデバイスということもあり、開発環境もすべてがベータ版で不安定でしたが、SDKの拡充にUnit…

MagicLeap2のGlobal Dimmering

本日はMagicLeap2枠です。 〇Global Dimmeringとは? Global DimmeringはMagicLeap2で実装されている革新的な技術です。 MagicLeap2はHoloLens 2同様光学シースルー方式を採用しています。 光学シースルーとは、実際の眼鏡のようにガラスもしくはプラスティ…

MagicLeap2を遊んでみた

本日は特定のテーマはないのですがMagicLeapをいろいろ触ってみましたのでまとめていきます。 〇MagicLeap2を遊んでみた HoloLens2などはStoreがあり、自由に他者が開発したアプリをインストールできることに加えMicrosoftが開発したアプリも公開されている…

MagicLeap2でCameraのNearClipの下限が解除できない問題の解消

本日はMagicLeap2開発枠です。 〇MagicLeap2のNearClip 今回はアプリを作成したもののNearClipが大きく、オブジェクトに近づくことができない問題がありました。 通常カメラのインスペクタービューからNearClipを調整できますが、0.37以下の値を入力した場合…

MagicLeap2のキャプチャの取り方

本日はMagicLeap2枠です。 先日MagicLeap2のミラーリングを行いました。 redhologerbera.hatenablog.com これはリアルタイムでほかのユーザーに体験をシェアできるもののホログラムの輝度が低かったりノイズが入るなどの問題がありました。 今回はキャプチャ…