夜風のMixedReality

xRと出会って変わった人生と出会った技術を書き残すためのGeekなHoloRangerの居場所

MRTK3

MR Speaker Series: Shader Foundationsを読み解く まとめ

本日はShader学習枠です。 先日までMRTKやMRGTでグラフィックを担当されているMicrosoftのCameronさんによるMR向けのShader解説セッションを読み解いていました。 youtu.be 今回はセッション全体をまとめていきます。 〇セクションの目的と内容 動画では 初…

Microsoft Docsに貢献する 貢献方法の調査とローカライズの方法

本日はドキュメント作成枠です。 Microsoft Docsへの貢献を行います。 〇Microsoft Docsとは? Microsoft Docsはその名の通りMicrosoft社により作成、公開されているドキュメントです。 docs.microsoft.com Microsoft Docsでは.NetやC#、HLSLなどMicrosoftが…

MixedRealityGraphicsToolsでUnityのスクリーンショットを撮影する。

本日はMRGT機能調査枠です。 〇MRGTとは? MixedRealityGraphicsTools(MRGT)はHoloLensやMetaQuestをはじめとしてxRアプリケーション開発に役立つツールキットであるMixedRealityToolkitの最新版MRTK3で提供されるパッケージの一つで、グラフィックの機能が…

MixedRealityGraphicsToolsでアウトラインをつける

本日はMRGT枠です。 〇MixedRealityGraphicsToolsとは? MixedRealityGraphicsTools(MRGT)はHoloLensやMetaQuestをはじめとしてxRアプリケーション開発に役立つツールキットであるMixedRealityToolkitの最新版MRTK3で提供されるパッケージの一つで、グラフィ…

MRGTの実験的機能Acrylicを実機で動かした際のUnityマテリアルエラーを解消する。

本日はMRGT枠です。 MixedRealityGraphicsToolsを調査している中でバグと思われる現象を見つけたため今回修正を行いました。 〇発生したバグの詳細 MRGTの実験的機能であるAcrylicサンプルはMixedRealityDesignLaungateで提唱されるブラー効果を試すことがで…

Unity PackageManagerで導入したパッケージをカスタマイズする。

本日はUnity調査枠です。 UnityではPackageManagerという仕組みで、AssetsStoreや一部のGitHubで公開されているリポジトリを自身のUnityプロジェクトへ導入することができます。 また、パッケージのバージョンなども管理でき、非常に便利な機能になっていま…

MRGT Acrylic SampleSceneのブラーがMeta Questで実行できない問題の解消

本日はMRTKトラブルシューティング枠です。 MRTK3のグラフィック関連のパッケージであるMixedRealiyGraphicsToolsでは実験的機能のサンプルとしてAcriylicというサンプルがあります。 このサンプルではMixedRealityデバイス上で動作するブラーの表現が行えま…

MRGTShaderにNormalapScaleの機能を実装する その② Shader内部の処理を行う。

本日はMRTK3&Shader調査枠です。 MRGTでは多機能高性能なGraphicsTools/StandardShaderが提供されています。 Unityなどで提供されているStandardシェーダーと比べ、前述のように機能が多く、使い勝手が良いのですが、ノーマルマップの影響(強度)を変える…

MRGTShaderにNormalMapScaleの機能を実装する その① ShaderGUIでインスペクタ表示を行う

本日はShader&MRGT調査枠です。 ○MRGTとは? MixedRealityGraphicsTools(MRGT)はHoloLensやMetaQuestをはじめとしてxRアプリケーション開発に役立つツールキットであるMixedRealityToolkitの最新版MRTK3で提供されるパッケージの一つで、グラフィックの機能…

KumamotoHoloLens Meetup Vol.7で登壇しました。 MixedRealityGraphicsToolsを完全に理解する。~今日から使えるMRGT~

本日はイベント登壇枠です。 本日久しぶりに開かれた熊本でのイベント、Kumamoto HoloLensMeetupで登壇を行いました。 ○KumamotoHoloLens Meetupとは? KumamotoHoloLens Meetupは熊本県で行われたHoloLensのコミュニティイベントです。 hololens.connpass.c…

MRGTのステンシルを使用して宝探しアプリを作る その② HoloLens実機での表現

本日はShader学習枠およびHoloLensのアプリ表現枠です。 MixedRealityGraphicsTools(MRGT)で提供されているMRGTStandardShaderでは、様々な機能が提供されていますが、そのうちの一つにステンシルと呼ばれる機能があります。 今回はステンシルを使用して宝探…

MixedReality-GraphicsTools-Unityを触る その⑬ ClippingBox

本日はMRTK3調査枠です。 現在GraphicsToolsを読み解いています。 今回はGraphicsTools/StandardシェーダーのサンプルであるMaterialGalleryサンプルシーンからClippingBoxを見ていきます。 〇ClippingBox ClippingBoxは画像のように球体を任意にくりぬく表…

MixedReality GraphicsToolsに貢献する まとめ

本日はMixedReality Graphics Tools(MRGT)ネタです。 先日MRGTへ提出していたプルリクエストがマージされ、私の実装した機能がMRGTの機能として提供されるようになりますので、今回はMRGTへの貢献方法に関してまとめていきます。 (私が実装した機能は次のリ…

MixedReality-GraphicsTools-Unityを触る その⑫ MaterialGallery サンプル Translucent Glass 、Cutout Transition

本日はMRTK3調査枠です。 現在GraphicsToolsを読み解いています。 今回はGraphicsTools/StandardシェーダーのサンプルであるMaterialGalleryサンプルシーンを見ていきます。 今回はTranslucent GlassとCutout Transitionを見ていきます。 〇Translucent Glas…

MixedReality-GraphicsTools-Unityを触る その⑪ MaterialGallery サンプル StencileOutline

本日はMRTK3調査枠です。 現在GraphicsToolsを読み解いています。 今回はGraphicsTools/StandardシェーダーのサンプルであるMaterialGalleryサンプルシーンを見ていきます。 〇Stencil Outline Stencil Outlineはステンシルの機能を使用したアウトライン表現…

GraphicsToolsStandardShaderのMetaShaderに関して学ぶ

本日はMRGT勉強枠です。 現在MRGTのプロジェクトへPRを提出しています。 レビューアーの方がチェックしていただいており、いくつかの修正依頼が来ています。 今回は残す最後の修正依頼にトライします。 〇メタシェーダーの役割と実装 最後に残った修正依頼は…

Shaderの変更を保持して使用できるAssignNewShaderToMaterial を触る その② プロパティを保持する処理を実装する

本日はMRGT枠です。 現在MRGTのプロジェクトへ機能開発を行いプルリクエストを提出しています。 github.com ここでは修正のリクエストが来ており、以下のようにAssignNewShaderToMaterialを編集してStanardShaderなどの発光マップがシェーダー変更時にMRGTSt…

MixedReality-GraphicsTools-Unityを触る その⑩ MaterialGalleryサンプル Stencil

本日はMRTK3調査枠です。 現在GraphicsToolsを読み解いています。 今回はGraphicsTools/StandardシェーダーのサンプルであるMaterialGalleryサンプルシーンを見ていきます。 〇Stencil Portal ステンシル(Stencil)とは切り抜きを意味します。 ステンシルを使…

Shaderの変更を保持して使用できるAssignNewShaderToMaterialを触る その①AssignNewShaderToMateria

本日はShader学習枠です。 現在MixedRealityToolkitのGraphicsToolsに対して機能開発を行いPRを出しています。 ここではShaderに新しい関数を実装し、表現の幅を広げる実装を行いましたが、PRで次のような修正依頼のフィードバックをいただきました。 Could …

MRDevDays MixedRealityGraphicsToolsのセッションを読み解く

本日はMRTK3枠です。 6月の頭にMictosoft社によるMixedRealityのワールドワイドなイベント、MRDevDaysが開催されていました。 ここでは先日紹介したMovingPlatformMode(MPM)に関するセッションやMRTK3のパブリックプレビューに合わせてセッションが行われて…

MixedReality GraphicsToolsにプルリクエストを提出する

本日はMRTK3枠です。 MixedRealityToolkitはMicrosoft社主導によるオープンソースプロジェクトです。 特徴として誰もが開発にかかわることができます。Microsoft社のMRTKチームも常にフィードバックを求めており、 SNSなどで#MRTKのハッシュタグをチェックし…

HoloLens Meetup Vol.30 LT登壇しました。「HolographicRemotingで最高のグラフィックを」

本日はイベント登壇枠です。 先日HoloLens Meetup Vol.30が開催されました。 redhologerbera.hatenablog.com ここではMicrosoft社のメタバースに関する話題やMRTK3など多くの最新情報がシェアされました。 筆者もLT登壇しましたので本日はLT登壇内容をまとめ…

MixedReality-GraphicsTools-Unityを触る その⑨ MaterialGallery サンプル MainMap その②

本日はMRTK3調査枠です。 現在GraphicsToolsを読み解いています。 今回はGraphicsTools/StandardシェーダーのサンプルであるMaterialGalleryサンプルシーンを見ていきます。 〇ChannelMap チャンネルマップはMainMapsセクションでChannelMapを有効化すること…

GraphicsToolsStandardシェーダーにEmissiveMapの機能を追加する。 その② Shaderの改造

本日は昨日に引き続きGraphicsToolsのStandardシェーダー機能開発を行います。 ここ数日でGraphicsToolsに関して調査していますが、現在GraphicsToolsへ筆者がFeatureRequestを行いイシューを立て新機能の開発を行っています。 github.com MixedRealityToolk…

GraphicsToolsStandardシェーダーにEmissiveMapの機能を追加する。

本日はShader調査枠です。 ここ数日でGraphicsToolsに関して調査していますが、現在GraphicsToolsへ筆者がFeatureRequestを行いイシューを立て新機能の開発を行っています。 github.com MixedRealityToolkitはMicrosoft主導でオープンソースソフトウェアとし…

MixedReality-GraphicsTools-Unityを触る その⑧ MaterialGallery サンプル MainMap その①

本日はMRTK3調査枠です。 現在GraphicsToolsを読み解いています。 今回はGraphicsTools/StandardシェーダーのサンプルであるMaterialGalleryサンプルシーンを見ていきます。 前回はSaderのレンダリングモードについてのサンプルオブジェクト見ました。 redho…

MixedReality-GraphicsTools-Unityを触る その⑦ StandardShaderでURP、ビルドイン両方のパイプラインにおける処理の流れを追う

本日はMRTK3調査枠です。 現在GraphicsToolsに関して調査しています。 前回まではドキュメントを読み解いていました。 redhologerbera.hatenablog.com GraphicsToolsStandardシェーダーはURP、ビルドインの両方のグラフィックパイプラインに対応しています。…

MixedReality-GraphicsTools-Unityを触る その⑥ MaterialGalleryサンプル RenderingMode

本日もMixedReality-GraphicsTools-Unityを触っていきます。 前回までは導入からドキュメントを読み解いていきました。 redhologerbera.hatenablog.com redhologerbera.hatenablog.com redhologerbera.hatenablog.com 今回はサンプルシーンからMaterialGalle…

MixedReality-GraphicsTools-Unityを触る その④ GraphicsToolsStandardShaderのドキュメントを読む 後半

本日はGraphicsToolsStandardShaderのドキュメントを読んでいきます。 redhologerbera.hatenablog.com redhologerbera.hatenablog.com Microsoftによるドキュメントはこちらになります。 docs.microsoft.com 今回で一通りドキュメントを読み終えていきます。…

MixedReality-GraphicsTools-Unityを触る その④ GraphicsToolsStandardShaderのドキュメントを読む 中編

本日も昨日に引き続きMRTKGraphicsToolsを見ていきます。 現在ドキュメントを読み進めています。 redhologerbera.hatenablog.com 〇レンダーパイプラインの対応 近年のUnityではスクリプタブルレンダーパイプライン(SRP)を使用することで従来のビルドイン…