夜風のMixedReality

xRと出会って変わった人生と出会った技術を書き残すためのGeekなHoloRangerの居場所

UnityでgltFastを試す。 導入

本日はUnity枠です。

〇glTFとは?

glTF(Graphics Library Transmission Format)は、3Dモデルに関するファイルフォーマットです。

github.com

3Dモデルやシーンを非常にコンパクトに表現できるように設計されており、ファイルサイズが小さく、読み込み速度が高速なことが特徴です。この特徴は、Webやモバイルデバイスなどのリソース制約のある環境での利用に適しています。

開発はKhronos Groupであり、国際的なオープンな規格としてリリースされています。これにより、異なるソフトウェアアプリケーションやプラットフォーム間での互換性が高まり、3Dモデルやシーンデータの交換が容易になります。

内部はJSONまたはバイナリ形式でエンコードされ、特にバイナリ形式のファイルをGLBと呼びます。

glTFはウェブブラウザで直接表示できるため、Web上での3DグラフィックスやAR/VRアプリケーションの開発に適しています。多くのブラウザがWebGLやWebXRなどの技術を通じてglTFをサポートしています。

キャラクターモデルの規格としても知られるVRMはglTFをベースに開発されています。

〇gltFast for Unityとは?

gltFast for UnityはUnity内でglTFファイルを扱うためのインポーターとしてのパッケージです。

github.com

通常のアセットとして読み込むことができるほかURLなどからランタイムロードをすることができます。

今回はUnity2021.3.5f1のURP環境で動かしていきます。

〇導入

ReadMeによるとインストールはインストーラーパッケージを使用することを推奨されていますが、このリンクは筆者が試した時点では機能しませんでした。(504)

そこでリリースページからパッケージを入手します。

github.com

リリースページからZipファイルを入手します。

Unityを開き、解凍したZipファイルの中身のフォルダをAssetsにインポートします。

上部ワールドメニューからGameObjectの中のコマンドに、Export to glFTのコマンドが現れていれば無事にインポートできました。

本日はインポートまで見ていきました。

筆者の個人的なことですが、現在MixedRealityをめぐる旅に出ており、アメリカにいるのですが、思ったより体力を取られており、今回は短いですが以上です。