夜風のMixedReality

xRと出会って変わった人生と出会った技術を書き残すためのGeekなHoloRangerの居場所

MRTK3のサンプルプロジェクト サンプルプロジェクトのビルド

本日はMRTK3枠です。

先日はMRTK3のサンプルプロジェクトを導入しました。

redhologerbera.hatenablog.com

今回はサンプルプロジェクトを実機で確認していきます。

〇環境

・Unity2021.3.5f1

・MRTK3

・Windows 11PC

〇プラットフォームの変更

HoloLensに向けてビルドを行うためにはUnityのターゲットプラットフォームをUniversal Windows Platformに変更する必要があります。

①Unity上部のワールドタブからFile→Build Settigsを選択します。

②Build Setingsの画面でPlatformをUWPに設定しSwitch Platformをクリックします。

③ProjectSettingsからHoloLensに向けての設定を確認します。

今回のサンプルではゼロイチで構成するのではなくサンプルプロジェクトを使用しているため基本的にHoloLensに向けての設定は完了しています。

XR Plug-in ManagementでOpenXRが画像のように設定されておりOpenXRの設定でエラー等が出ていなければ問題がありません。

④ビルドしたいシーンを開いている状態でBuildSettingsを開きAdd Open Scenesをクリックします。

これによってビルド対象のシーンとして選択したシーンが表示されます。

今回はHandInteractionExamplesシーンを選択しました。

Buildを選択します。

ビルド先を選択するエクスプローラーが開きます。

⑥新規フォルダを作成しAppsと名付けファイルを選択します。

これによってビルドが開始されます。

ビルド中にBurst Compilerでエラーが出ることがあります。

この場合はProject SettingsからBurst AOT Settingsを開き、チェックボックスをすべて外します。

ビルドが正常に完了するとAppsフォルダ内に.slnのソリューションファイルが作成されます。

⑦ソリューションファイルをVisualStudioで開きます。

⑧上部からターゲットをReleaseARM64デバイスに指定します。

⑨上部ワールドメニューよりデバッグデバッグなしで開始を選択します。

⑩VisaulStudi2019の場合は次のようにエラーが発生します。この場合はデバッグプロパティを開きます

プラットフォームツールセットからVisualStudio 2019(v142)を選択して適応します。

⑫再度デバッグなしで実行を選択します。

以上でサンプルプロジェクトを実機でビルド、デプロイすることができました。

本日は以上です。